こんにちは!
リリィ@夢咲サロンです
ついに【GW7日間企画】も最終回、第7通目となりました。
ここまでお読みいただき、本当にありがとうございます。
この7日間で
と、初心者が迷わずに進める土台は、もう整いましたね。
あとは、それをどう活かしていくか。
次に必要なことは、ただひとつです。
今日はこれをお話します!
「ゲッ?!そこか?」
そう、この話は塾や教材でもよく言われることで、
耳タコになっているかもしれませんね。
でも、これ、決して「根性論」とか
「努力すれば報われる」とかいう話ではなく、
Googleの仕組みからきている話なのです。
ここ、とても大切なので
今日は、順番にじっくりとお話ししていきますね。
1記事1記事の「品質」は、もちろん大切です。
でも、どんなに質の高い記事を準備していても、
「公開」しないことには始まりません。
「品質」ももちろん大事だけど、
それは一朝一夕にはできません。
逆にいうと、
「量」だけは、毎日の積み重ねで
どんどん増やしていくことができますね。
また、毎日書くことで「質」も向上していきます。
幸いなことに、あなたはもう、
「質」の部分はこの6日間で
十分に学習されています。
だから、あとは「量」!
つまり、「毎日書いて出す」という
習慣化さえすればよいのです。
私はよく、
ブログの立ち上げを
「飛行機の離陸」に例えます。
飛行機が離陸するときは、
滑走路を猛スピードで走り抜けて、
フワッと浮かびますよね。
でも、それだけで安心して、
エンジンの加速を止めてしまったら、
どうなると思いますか?
そう、そのままストンと落ちますね。
あの重たい飛行機が空を飛ぶには、
気流に乗るまで、
全力でアクセルを踏み続ける必要があるんです。
「フワッ・ストン」「フワッ・ストン」を繰り返していては
いつまでたっても
飛行機は空を飛ぶことはできないのです。
「気流に乗るまでフルスロットル!」
これが大事なんですね。
ブログも同じです。
「少し書いては、すぐ休む」
「少し書いては、すぐ休む」
これを繰り返していたら、
いつまでも「飛べない」ままですよ。
ブログも気流に乗るまでは、
止まらず投稿を続けてください。
たとえば、あなたが気になっている人がいて、
毎日同じ時間に、同じ街角を通ることがわかっていたら、
「明日も会えるかも」と思って、
きっとそこへ行くでしょう。
実は、Googleのロボット(クローラー)も同じです。
「来る」とわかっていれば、
Googleとしても「待ち構える」のです。
ましてやGoogleには
大量の投稿を瞬時に効率よく
さばく任務があるのです。
となれば、
・いつ来るかもわからない人を待つよりも
・必ず来る人を待ちますね。
つまり、毎日記事を投稿するブログには、
Googleのクローラーは「待ち構えて」くれている。
だから、インデックスされるのも速くなります。
つまり、毎日投稿しているブログは、
Googleからも信頼されるということです。
これがイソップ物語の「嘘つき少年」のように
いつでも「オオカミが来たぞ~!」と嘘ばかり言っていると、
誰も信じてくれなくなりますね。
あなたも毎日投稿していれば、
Googleも待ち構えてくれますが
「(投稿を)ダスダス詐欺」をやって
たまにしか投稿をしなかったら、
もう信用されません。
せっかく本当に投稿しても、
Googleは「もう信じないぞ」とクロールもせず、
そもそもあなたの記事に気づいてさえくれないです。
そうしたら、せっかく書いた記事も無駄ですね。
・毎日書いて、Googleが待ち構えてすぐにインデックスしてくれるのと
・たまにしか書かずに、ずっと気づいてもらえないのと、
どちらがよいと思いますか?
Googleはロボットですから、
正確に「効率化」を目指します。
その仕組みに乗るには、
毎日投稿することが一番です。
それは、この1週間の教えを忠実に守ることです。
ほら、思い出しましたか?
「今日は何を書こう」とか、、
「こんなのじゃダメだよね」とか、
意味なく悩むことをやめましょう。
それよりも、
「誰に向けて書くか」
それだけを決めて、
その人が喜びそうな情報を3つ選べばいいだけでした。
そうしたら、まだ慣れない初心者でも、
今日中に書き上げることができますね。
そして、その書き方ですが
もうすべてお伝えしてあります。
また、その記事は
いきなり完璧な100点でなくてもいいんですよ。
「今日はお茶漬けだけ」
「今日は残り物だけ」
でもいいから、
まず毎日食べることが大切です。
記事も、
その日のうちに、
必ず書き上げてしまいましょう。
2通目では、こうお教えしています。
完璧でなくても、
最初は30点でもいいんです。
毎日投稿することで、
まずは、「質」と「量」の
「量」がたまっていきますね。
また、6通目まででお教えしたことの実践で、
それを毎日やっていけば、
徐々にその点数は上がって
「質」も向上していきます。
毎日書いていけば、コツもわかって時短になるし、
Googleロボットも待ち受けてくれてindexが早くなるし、
品質も上がって、報酬につながっていきます。
これがまさに
★7日間の学びを「成果」に変える!そのためにあなたがなすべきこと★
です。
どんどん書いていきましょう。
ただし、注意点も忘れずに!
完璧じゃなくていいんです。
ただし、これは「適当でいい」という意味ではありません。
大事なのは、
これをきちんとやり切った上で
最初は30点でも
徐々に70点に近づき、
やがて90点100点の記事が増えていきますよ。
「力及ばずだったけど、今日のベストは尽くせた」
これが積み重なることで、
やがて自然と品質は上がっていきます。
だからこそ、「毎日の投稿」
これを習慣にしてください。
もしあなたが、「人生を変えたい」「結果を出したい」と思っているのなら、
その第一歩はとてもシンプルです。
それは「毎日書くこと」です。
ブログで成果を出している人には、
例外なく共通点があるのです。
それは、「毎日書いて投稿している」という事実です。
あなたが、成功者の仲間入りをしたいなら、
成功者のこのやり方にこそ、あやかっていきましょう。
それは「毎日投稿する!」
ただ、これだけ!
ここを真似ればいいのです。
この7日間で、あなたには
「書く技術」をすべてお伝えしました。
次は「書き続ける習慣」を手に入れてください。
あなたが自分の力で収益を得る。
今までとは違う、新しい人生を開始する。
その夢を叶えるのに、特別な才能も、大金もいりません。
必要なのはただひとつ。
ただ、自分との約束を守って、
「書き続けること」だけなんです。
これを毎日積み上げた人だけに
見える景色がありますよ。
もうあなたの手にはその切符が握られているのです。
一緒に積み上げてきた7日間の学びを、
あなたの「成果」に変えていきましょう!
まずは、7日間、お疲れさまでした。
でも、本当のスタートはこれからです。
心から応援しています。
【GW7日間企画御礼】GW集中講座が無事終了!(まとめリンク付き♪)
【GW7日間企画7】7日間の学びを「成果」に変える!そのためにあなたがなすべきこと
【GW7日間企画6】さっと書けてつまずかない!「出だしの1文」切り出し方の実例集
【GW7日間企画5】迷わず書けて最後まで読まれる!ホテル記事の基本構成とは?
【GW7日間企画4】絶対に避けたい!やってはいけない5つのNG表現
【GW7日間企画3】共感度を高めて収益につなげる!記事の流れと書き方のコツ
【GW7日間企画2】今日中に1記事完成させるための超簡単なテクニック
【GW7日間企画1】たった1つのポイントだけで今日から書ける記事の書き方
桜子さんにメルマガで紹介されました!(2025/01/26発行)
もはや何も言うことなし!- 松原智彦さんのメルマガ(2024/12/10発行)