最近「ページがうまく表示されないんです!(涙)」
というお問い合わせが増えています。
これ、私のページに限ったことではなく、
WEB全般の現象なので、本当困りますよね。
そこで、そのような「401エラーやダウンロードでお困りの方」に情報です。
主なところとしては
ですが、
これ、ほとんどの場合、ブラウザを変えることで解決します!
というのも、
ほとんどの方はブラウザとして、
をすでにご利用と思うのですが、
最近増えている初心者さん達だと、
をご利用の方も多いのですね。
で、このEdgeが、最新版でもトラブル多発で・・・・
特にEdgeでダウンロードできないのは本当困りものですよね。
Microsoft自体が「古いIEに切り替える方法」を推奨したりしている状況で・・・
でも、IE自体持っていない人もいるわけで・・・
本当困るわけです。
で、一番いいのは、
ですね。
ブラウザはChromeを使いましょう!
特にアドセンスをやっている方などは、
Google Chromeでないと、申請や管理画面の表示がおかしくなることから、
すでに早いうちから切り替えられているとは思うのですが・・・・
ネットビジネスやる人は、もう
◆◆◆ブラウザは「Chrome」が鉄則です!◆◆◆
で、
のですが、
これから勉強するときにはわからないですよね。
だから、今、ここでお伝えしておきますね。
リリィのところにも、特典のダウンロードやログイン画面に入れないなどの現象で、
「どうしたらいいでしょう?」
というお問い合わせをいただくのですが、
ほとんどの場合(というか、現在のところ100%の確率で)
原因は、このブラウザです。
これが主なお問い合わせの現象ですね。
それも、ただ、エラーになるならまだしも
・ログイン情報を入れたくてもログイン画面が出ない
とか
・ログイン情報を入れてもいないのに先にエラーになる
など・・・。
なんじゃソレ?って現象が頻発します。(笑)
・ログイン情報を入れたくてもログイン画面が出ない
これはですね。
調べたところ、ちゃんとログイン画面は出ているのですが、
普通なら最前面に出るはずのものが、
画面の後ろに隠れてしまっていて気付きにくい、
(だから「出ない」と思っている)
という現象です。
さらに
・ログイン情報を入れてもいないのに先にエラーになる
というは、
ブラウザや関連する入力設定で、
入力時に過去の候補が出る機能が働き、
勝手に入力状態にして勝手にエラーにしてしまう・・・という。。。
なんとも、ありがた迷惑な現象が出やすいのです。
あと、私も以前困っていたのが
・楽天市場などで画像が多いショップは動きが遅い
・よくハングアップ状態で止まってしまう
楽天アフィリの作業で商品選定しているときにこれだと
もう!イライラ#してしまいます!
で、一番の解決策は
ってことですね。
これだと一発で直ります!
その場だけ臨時で使うのではなく、
もう、Chromeを「規定ブラウザ」にしておくことも忘れずに!
都度都度面倒を起こすより、その方が確実です。
ということで、
新規のサポート依頼者が急増したことで、
ここ数日でまたこのお問い合わせも増えています。
まずは「ブラウザはCoromeを規定に」してください。
多分、今までお困りだった現象がすべて直ると思います。
5/27~29不在!その真相は?
アドセンスに合格できない問題&indexされない問題
<ズバ抜けて優しすぎる&かつ頼れるお姉さん>- 桜子さんのメルマガ(2023/1/26発行)
楽天トラベル表示ツールのイメージ
今回もリリィさんの鬼に金棒がヤバい- 松原智彦さんのメルマガ(2022/12/13発行)
2023年は「楽天トラベル」大フィーバー!177ページの教材を無料プレゼント♪
モーションウィジェットを記事上に貼る!
楽天トラベルの定番バナーを右サイドに貼る!
チャットワークをご利用の方、ご注意ください!
ナント?!エックスサーバー&Cocoon提携